結婚式返信はがきの書き方

pixta_tegami_01

まず結婚式の返信はがきの返信のタイミングに関してですが、出席の場合は案内が届いてから1週間以内に返信するようにしましょう。一方、欠席の場合は、逆に早く返信し過ぎると失礼に値する場合があります。

 

  1. 1.基本と表の宛名部分
  2. 2.出席の場合
  3. 3.欠席の場合
  4. 4.その他の部分の記載方法

 


基本と表の宛名部分

pixta_tegami_02

まず結婚式の返信はがきの返信のタイミングに関してですが、出席の場合は案内が届いてから1週間以内に返信するようにしましょう。一方、欠席の場合は、逆に早く返信し過ぎると失礼に値する場合があります。この場合、出席の場合より少し遅めの2〜3週間後に返信するのがいいでしょう。

 

また出欠の都合がつくか分からない場合には返信ハガキを投函する前に、あらかじめその旨を返信相手に伝えておくべきでしょう。この場合、返信がギリギリになるかもしれないので、そのお詫びも併せて行っておきましょう。また、理由があって、電話や電子メールで返答した場合にもそれとは別に返信ハガキは必ず出すようにしましょう。

 

あと返信ハガキを書くのに使用する筆記用具に関してですが、黒インクのものをしようするようにしましょう。カラフルな色や鉛筆は避けましょう。続いて、表の宛名部分に関してですが、新郎新婦の名前の下に「様」ではなく「行」となっています。これは新郎新婦側が自分達をへりくだった行為であるのでこのまま投函しては失礼に値します。そこで、「行」を二重線で消し、「様」に訂正しておきましょう。

 

この時、二重線がきれいに書けてないと不恰好で、丁寧な対応とは言えないので、定規を使用して丁寧な二重線を書くようにしましょう。この時、二重線は縦線でも横線でも斜め線でも構いません。ただ縦書きの宛名でしたら横線より縦線、横書きの宛名でしたら縦線より横線の方が綺麗に見えるでしょう。斜線ならどちらの場合でも綺麗に見えます。

 


出席の場合

pixta_tegami_03

返信はがきの裏面には、「ご出席」、「ご欠席」と大きく書かれている部分があります。出席の場合についてですが、まずは「ご欠席」と書かれている部分を二重線で全て削除します。黒インクのボールペンや万年筆で、定規を使用して綺麗な線で訂正するようにしましょう。この文字が縦書きの場合は縦線、横書きの場合は横線がいいでしょう。

 

続いて、「ご出席」の「ご」の部分だけ二重線で削除しましょう。「ご」をつけているのは新郎新婦が敬意を表してつけてくれているものなので、返信する時は自分をへりくだって応えなければなりません。そして、残った「出席」の部分を丸で囲みましょう。さらに丁寧な返信方法をここから紹介します。

 

「ご出席」の「ご」を二重線で削除する代わりに、その上に「寿」という字を重ねて記入してみましょう。すると、返信はがきがより華やかなものとなり、相手からしてみても丁寧な印象を受けるでしょう。また、「ご出席」の「ご」を二重線で削除した隣部分に「慶んで」と記載し、「出席」に続けて、「させていただきます。」と付け加えてみましょう。

 

そうすることにより自らをへりくだったより丁寧な表現にすることができます。この時、「ご出席」が縦書きであった場合には、「ご」の右横に「慶んで」と記載し、「ご出席」の下側に「させていただきます」と記載するようにしましょう。何より丁寧な文字を書くことが丁寧な対応となるので綺麗な字を書くことを心掛けましょう。また、ここでも黒インクの筆記用具を使用しましょう。

 


欠席の場合

pixta_tegami_01

続いて、欠席する場合に関してですが、基本的には出席の場合と類似する点が多いです。まず、「ご出席」の部分を二重線で削除します。「ご出席」が縦書きの場合には縦線で、横書きの場合は横線で二重線を引くようにしましょう。この時、定規で綺麗な線を引くように心掛けましょう。

 

続いて、「ご欠席」の「ご」の部分だけを二重線で削除します。そして残った「欠席」部分を丸で囲むようにしましょう。ここでより丁寧な返信の仕方ですが、出席の場合と同様、二重線の代わりに「寿」を上に重ねて書くのは華やかになっていいです。また「ご欠席」の消した「ご」の隣部分に「残念ながら」と記載し、「ご欠席」に続けて、「させていただきます」と記載するようにしましょう。

 

また残念ながら欠席しなければならない場合には、その理由を記載します。返信はがきにメッセージ欄がある場合にはそこに記載してもいいですし、メッセージ欄がない場合には空欄に記載するようにしましょう。ただし、この時書く内容には注意しましょう。例えば、「多忙の為欠席します」のような内容を書くのは失礼です。

 

忙しかったら新郎新婦の為の時間を作ってはくれないのか、ということになってしまいます。また、身内の不幸等の為に出席できない場合には、それを多くは語らないようにしましょう。新郎新婦にとってはせっかくの喜ばしいライフイベントです。あまり不幸話を語りすぎるとその雰囲気を台無しにしてしまいます。「都合により欠席させていただきます。」程度のぼやかした表現にしておきましょう。

 


その他の部分の記載方法

pixta_tegami_01

まずは「ご芳名」の部分と「ご住所」の部分に関してです。まずは「ご芳名」の「ご芳」の部分を二重線で削除します。この時「ご」だけ削除しないようにしましょう。「芳」も相手に敬意を表するために新郎新婦側が付け加えた文字です。これも必ず消すようにしておきましょう。

 

次に「ご住所」の「ご」の部分を同様に二重線で削除しましょう。二重線の引き方は他の部分と同様に必ず定規を使って書くようにしましょう。またここの二重線部分も「寿」を上から重ねて書くことで、より丁寧で華やかな返信はがきとすることができます。「ご芳名」の部分では、「ご」と「芳」の両方に一文字ずつ「寿」を重ねて書くようにしましょう。

 

最後にメッセージ欄に関してです。この部分は招待者それぞれの色が出やすく、新郎新婦が一番読むのを楽しみにしている部分です。今までの新郎新婦との思い出を思い出しながら、自分の結婚式に向けての思いをさらけ出すようにしましょう。この部分に関しては、文書の丁寧さはある程度意識しなくてもいいでしょう。

 

一番気持ちが伝わる文章の形で書くようにしましょう。また欠席者の場合は前述の通り、欠席理由を書くようにしましょう。欠席理由を書く場合には出席の場合とは異なり丁寧な文章を心掛けて書くようにしましょう。欠席理由は前述の通りあまり長く書き過ぎず、どんよりとした雰囲気を感じさせないようにしましょう。また、最後には「申し訳ありませんでした」等のお詫びの言葉を必ず添えておくようにしましょう。

 

返信はがきの書き方など色々な書き方は下記の記事も参考になります♪
タイトル:出欠返信書き方
タイトル:結婚式への出欠ハガキの書き方

接待交際 社内の書き方

営業マンが個人客を相手にやる接待というのは、珍しい感じです。多くは、営業マン対、他の顧客会社の方といった事例が殆どではないでしょうか。   1....

パッキングリストの書き方

日本企業が海外企業と業務上の物資取引を行う場合に、貨物の具体的な内容を詳細に記載したもので、 貨物に同封することのできるオプション書類のことを指すのがパッキングリストです。...

6月の挨拶(結び・文末)の例文と結びの挨拶と書き方

手紙やメールを書く際に時候に合わせた言葉を入れて結びを締めくくるだけでも、ずいぶんとその手紙やメールの印象が変わって来るものになります。   6月に手紙やメー...

医療費控除の出産の書き方

日本における出生率の低下が嘆かれるいっぽうで、出産育児一時金や出産手当金といった給付があり妊娠や出産を迎えるうえでの環境が決して悪くない昨今。税制面においても、妊娠や出産に...

興味を持たれる文章の書き方のコツとは

昨今のネットの普及に伴い、SNSやブログなど、誰かとコミュニケーションを取ったり自分が情報を発信する場所が増加しました。そのため、一昔前と比較して私たちが日常生活の中で文章を書く機...

原本証明の書き方

  1.原本証明の概要 2.原本証明の必要な場面 3.原本証明の具体的な書き方 4.原本証明のアドバイスともう一つの方法 &nb...

台本の書き方

  1.台本の基本的な構成について 2.宛名の書き方の基本 3.台本の書き方   台本の基本的な構成について ...

例 書き方:内容証明

内容証明とは、郵便局に謄本の保管と内容の証明を行ってもらう制度です。わかり易く言うと、郵便局に証人になってもらいます。ただし、郵便局が証人として立証できるのは「何年の何月何...

テニスの協賛の礼状の書き方

  1.協賛とは 2.宛名と差出人名 3.テニスイベントに対する協賛のお礼状 4.お礼状はすぐに送付する   協賛と...

案内文の書き方・例文集

  1.案内状とは 2.結婚式の案内状例文 3.新年会の案内状 4.誕生日会の案内状   案内状とは 相手...

スポンサーリンク