履歴書の書き方のポイントについて
-
承諾・了解の言葉の例文と書き方
昨今は手紙や葉書に加え、EメールやLINE、ネット電話などプライベートでもビジネスにおいてもコミュニケーションの手段が多種多様になってきました。しかし、根っこにある大切なことはいつ...
-
要望書の書き方例
そもそも、要望書とはどのような文書を指すかについて確認しましょう。要望書とは、ある物事の実現を求めて、相手に対して意見や要望を伝える為の文書を指します。具体的には、ある要望...
-
様々な場合のお礼の書き方
お歳暮を貰った時に相手を気遣い感謝の気持ちを伝えるため、手紙を添える場合があります。お歳暮とは一年の終わりに、その年の無事をお祝い、お世話になったことを感謝して贈り物を贈ることを言...
-
訃報の書き方
訃報というのは、人が亡くなったことを意味する知らせのことをいいます。家族が亡くなったときには、その場にいない家族や親族、親しかった友人、勤務先の会社の関係者など、故人に関わ...
-
内定通知のお礼状の例文とマナーと書き方
就職活動の締めくくりとなる「内定通知」をもらった企業へのお礼状の例文とマナーについて気を付けるべきポイントをお伝えします。 1つ目のポイントは お礼...
-
【8月】手紙の書き方
1.取引先へ向けた時候の挨拶の書き方 2.知人・友人などへ向けた時候の挨拶の書き方 3.親しい相手へ向けた時候の挨拶 4.手紙を書くメリッ...
-
離職票の書き方
退職した際に会社から送られてくる離職票。その内容は失業保険を受け取る時に非常に重要になってきます。きちんと確認すればよかった、と後悔しないよう正しい離職票の書き方を知ってお...
-
「お言葉に甘えて」の意味と例文と書き方
よく、お言葉に甘えて、という言葉をきくことがありますが、このお言葉に甘えるという言葉は好意に甘えるという意味や親切に甘えるという意味と同じ意味を持っています。他の人からの好意での申...
-
「ご笑納」の意味と例文と書き方
「ご笑納」は、贈り物をする時に、「粗末な品ですが笑って納めてください。」という相手に対してへりくだる謙虚な気持ちを表現する言葉です。 この言葉を使う時は ...
-
移転式典出席者への御礼状の書き方
1.式典の案内 2.案内状を書くときの注意点 3.式典が終わったら 4.案内状や御礼状の書き方のまとめ 5.御礼状を出すタイミング...
就職や転職の際に必要となる物に「履歴書」があります。これは、アルバイトなどをする際にも必要となるものです。履歴書の書き方のポイントとしては、丁寧な字で書くということです。
また、誤字や脱字が無いことをチェックする必要があります。履歴書には、記入する項目がいくつかありますが、空欄が無いようにするということも大切なポイントと言えます。
名前や住所を記入する場合
漢字にふりがなが必要となることがあります。「ふりがな」と書かれている場合には平仮名で、「フリガナ」を書かれている場合には、カタカナで記入するようにします。また、年号を書く場合には、西暦か元号表記かを統一して書くようにしましょう。
履歴書には、証明写真を添付する必要があります。好印象を与えるようなものを選ぶようにします。写真を貼るのは、履歴書の項目を全て記入し、誤字脱字が無いことを確認した最後にしましょう。
履歴書に学歴を書く場合には
原則として最終学歴の一つ前から記入するようにします。学校名などは略さずに正式名称で書くようにします。学歴や職歴の欄には、専攻していた事や配属されていた部署などを詳細に記入するようにします。全てを書き終わったら、右寄せで「以上」と記入して締めるようにします。
免許や資格を記入する場合には、いずれも正式名称で記入するようにします。また、現在習得するために勉強しているようなものがある場合には、その旨も記入するようにしましょう。
空欄にしがちなものとして
趣味や特技を記入する欄があります。この欄は、面接などの際に話題のきっかけともなり得ることでるので、空欄にせずに実際にやったことはないものであっても、興味があるものでも良いため記入するということが大切になります。ただし、ギャンブルなどの趣味を記入するのは避けたほうが良いかもしれません。
家族手当などの待遇面に影響を及ぼす可能性のある配偶者の有無については、正直に記入するようにします。履歴書の記入が終わったら、必ず見直しをします。履歴書に捺印をする欄が設けられている場合には、押印を忘れないようにしましょう。
履歴書には、企業に自分自身を売り込むために非常に大切なものです。あえて、ネガティブな要素を記入する必要がありませんが、業務を行う上で重大なトラブルとなるような病歴などがあるような場合は、あらかじめ伝えることによってトラブルを回避することが出来ます。
履歴書を書く場合には、他者との違いをアピールすることが大切になります。見本通りの多くの人が記入するであろう内容を記入するだけではなく、自身が今までしてきた努力などについてしっかりとアピールするようにしましょう。
他の履歴書の情報を知りたい方は、こちらもご覧ください。
タイトル:履歴書、職務経歴書には書き方のコツががあります。