二分の一成人式の手紙の書き方

pixta_tegami_01

最近、急激に二分の一成人式を行う学校などが増えてきているようです。20歳の半分の10歳をお祝いする行事であるわけですが、その中で、親から子どもへ、また子どもから親への手紙の受け渡しを行う場合も多いといえます。

 

  1. 1.二分の一成人式の意味を考えて手紙を書く
  2. 2.親から子へ向けた手紙
  3. 3.子から親へ向けた手紙
  4. 4.それぞれの家庭環境に考慮する

 


二分の一成人式の意味を考えて手紙を書く

pixta_tegami_02

最近、急激に二分の一成人式を行う学校などが増えてきているようです。20歳の半分の10歳をお祝いする行事であるわけですが、その中で、親から子どもへ、また子どもから親への手紙の受け渡しを行う場合も多いといえます。しかし、そういったことを本当にする必要があるのか、

 

という疑問の声も、最近になって出てきているのが現状ともいえるのです。どうして、そのような声があがっているのでしょう。二分の一成人式を行うことによる、良い面と問題な面をしっかりと把握し、理解したうえで、手紙のやりとりなどのイベントも考えるべきなのです。

 

もし、二分の一成人式で手紙を書く場合には、その書き方についても、注意する点がたくさんあることを理解しなくてはなりません。通常の成人式というものは、20歳になったことをお祝いして行われるものです。20歳からは社会的にも大人と認められ、自分の言動には自分で責任を持つ必要が出てきます。

 

この歳になれば、やろうと思えば、大抵のことは自分の力でできますし、一人の力で生きていくことも、決して無理なことではないのです。ところが、その二分の一である、10歳は、どうでしょうか。10歳は、まだまだ自分の力だけで生きていくことは不可能です。

 

ですから、どうしても保護者の力に頼る必要があるのです。しかし、全ての家庭で、恵まれた環境があるというわけではないのです。中には、親の虐待を受けて日々苦しんでいる子供がいるかもしれません。そのことを考えるべきなのです。

 


親から子へ向けた手紙

pixta_tegami_03

親が10歳になる我が子へ向けた手紙を書くとき、どのような書き方をするべきでしょうか。その家庭によって、状況は様々あることでしょう。普段は、忙しくて、ゆっくり話をする機会がない家庭では、これをきっかけに、いつも感じている気持ちを相手に伝えることもできるかもしれません。

 

どんな内容になったとしても、手紙は自由なものですから良いのですが、必ず、子供がここまで無事に成長したことへのお祝いの気持ちを忘れずに書くようにしましょう。中には、再婚したために、その子が赤ちゃんの頃を知らない親もいることでしょう。しかし、親子にとって、大切なのは現在です。

 

今の瞬間に、手紙を書くことができる環境にいるという事実に感謝するべきです。そして、これからも、ずっと、子供のことを見守り続けていく存在であることを、しっかりと伝えたいものです。子供に対して、具体的な要求ばかりしては、子供は不安に感じてしまうかもしれません。

 

もちろん、勉強を頑張ることやお友達と仲良くすることは、とても大切なことです。でも、親自身もそうであったように、誰しも、勉強がうまくいかなかったり、お友達とトラブルになってしまうことは良くあることですし、成長のために必要なことであるともいえます。

 

そうした様々な経験を積み重ねていくことで、身体だけでなく心も成長し、大人になっていくのです。ですから、もし、テストの点が悪かったり、何か悩み事があっても、親はどんな時でもあなたの味方で、いつも見守っているということを伝えたいものです。

 


子から親へ向けた手紙

pixta_tegami_01

二分の一成人式において、この「子から親への手紙」こそが、その必要性に疑問を感じる人が多い点ともいえるようです。たとえば、虐待をしている親がいるとするなら、そういった人が子供へ書く手紙についても、不安があるのは事実でしょうが、大人は世間体を気にするものですから、

 

形だけでも、周囲に勘付かれないような無難な内容を書くことが多いかもしれません。また、そのような手紙を書いたとしても、虐待している大人の心は大して痛まないともいえるでしょう。しかし、それが逆の立場だったら、どうなのでしょうか。もし、虐待を受けている子供が、

 

周りの目を気にして、無難な内容を書いているとしたら、本当に深刻な問題です。その子にとっては、その手紙を書くという行為自体が虐待に値するほど残酷なものです。何も知らない大人たちが、気軽な気持ちで与えた課題かもしれませんが、そのことによって、

 

どれだけ心に深い傷を負う子供がいるかという事実について、もっと対策を講じる必要があります。実際に、二分の一成人式で親への感謝の手紙を書いた少女が、その数日後に亡くなったという報道もあります。その子供は、日常的に虐待されていたにも関わらず、手紙には、

 

親への感謝がつづられていたのです。こうした、痛ましいことが起きないように、二分の一成人式を行う場合には、生徒一人一人の心に何か深刻な問題が生じていないか、普段よりも一層、注意する必要があるといえるのです。子供はなんらかのシグナルを発しているはずです。

 


それぞれの家庭環境に考慮する

pixta_tegami_01

家庭環境には、さまざまな形態があります。片親しかいない場合や、両親のかわりに祖父母が育てていたり、特に、東日本大震災などの大きな災害があった地域では、そのような状況も珍しくないことです。ですから、その全てに配慮した行事を行うのは、現実的には難しいといえるでしょう。

 

例えば、お母さんがいない家庭が可愛そうだから、母の日のイベントはしない、とか、お父さんがいない人を考慮して父の日のイベントをしない、などといっていては、兄弟がいないのが可愛そうなので、祖父母がいないのが気の毒、などと、どんどん条件が増えていってしまって、正しい判断とは言い難くなります。

 

要するに、確かに、父も母も祖父母も兄弟も、全て揃っていれば良いのかもしれませんが、全てそろっているから幸せだとも言い切れないのです。片親の場合でも、親が忙しくても愛情を注がれている子供は不幸ではありません。もし、親から十分な愛情を注がれなくても、

 

その分兄弟の愛情があれば、補える場合もあるかもしれません。その子にとって、何が幸せなのかは、その家庭によって違うものですから、周りが、あの家は片親だから可愛そう、などと決めつけるのは良くないことでしょう。しかし、虐待となると、話は全く別物です。

 

学校で先生が気が付かない場合でも、地域の人が何かの異変に気が付く可能性もあります。ですから、何か心配なことがあったら、学校に連絡してみるのも有効な手段ともいえます。学校も、こういった子供たちの環境にまで考慮して、手紙の書き方にも気を配るべきなのです。

 

手紙の書き方など色々な書き方に興味がある方は下記の記事も凄く参考になります♪
タイトル:苦情の手紙の書き方

結納親族書の書き方:三親等

親族書とは、結納の際に家族を紹介するため、予め作っておく文書です。結婚は家と家との繋がりが生じますから、婚約相手の家族も紹介する必要あるでしょう。   ...

病気療養による退職届の書き方

仕事をしていると、どうしても体調を崩してしまい、無理をすることもできないので退職することになってしまった、ということもあります。そのようなときには、きちんと病気のことや退職...

住宅ローン控除の確定申告の書き方

住宅ローン控除とは、一定の条件のローンを組んでマイホームを購入したり、バリアフリー住宅や省エネ住宅など特定の改修工事を行なったりすると、年末時点でのローンの残高に応じて支払...

フランスの郵便の書き方

フランス語でエアメールを意味する言葉があるので、どちらを使っても問題はありません。しっかり届くので無理にフランス語を使う必要もないでしょう。   ...

別表7 1付表1の書き方

会社や企業で経理や会計を担当している方は知っているかもしれませんが、世間一般的に見ると決して認知度が高くないと言える明細書が別表7 1付表1です。   ...

「恐縮です」の意味と例文と書き方

恐縮、という言葉を使うこともありますが、この言葉の意味は、文字に書いたときのとおり、恐れから身がすくむような状態のことを意味しています。恐縮です、という言葉と同じような意味を持った...

ソフトボールのメンバー表の書き方

ソフトボールをするときに、どのような打順でボールを打つのかという情報を明確にしないといけません。これを明確にしておかないと、次にボールを打つときに誰が打つのかわからなくなる...

ト報回覧の書き方

  1.ト報について 2.ト報の伝え方 3.ト報の書き方 4.事後報告の場合 5.ト報時の回覧のメリットとデメリット 6.ト報回覧...

ルーティングテーブルの書き方

  1.ルーティングテーブルとは 2.ルーティングテーブルの目的 3.ルーティングテーブルの構造   ルーティングテ...

行事ごとの作文の書き方

子どもの頃、作文を書くことが好きだったという人は、全体の何割ぐらいいるでしょうか。ほとんどの人が「あまり好きではなかった。」と答えるのではないでしょうか。特に夏休みの作...

スポンサーリンク